2020/10/29 企業主導型保育事業 第1回共同利用推進セミナー・マッチング会 ~他社が設置した保育施設を共同利用しませんか?~ を開催!
10月29日(木)14:00~17:00に、第1回共同利用推進セミナー・マッチング会を、品川フロントビル会議室にて開催いたしました。
(公財)児童育成協会に企業主導型保育施設の共同利用についてお話し頂いた後、共同利用を活用している企業の事例紹介、東京しごと財団の事業紹介、保育施設のPR、従業員枠に空き枠がある保育施設と保育施設の利用を検討している企業とのマッチング会等を実施いたしました。
開 催 日 時 |
令和2年10月29日(木)14:00~17:00
|
会 場 |
品川フロントビル会議室 |
*会場内において、新型コロナウィルス感染症対策を講じ、実施いたしました。
共同利用推進セミナー
●企業主導型保育施設の共同利用について
(公益財団法人 児童育成協会)
はじめに企業主導型保育事業の沿革、企業主導型保育施設の特色について、その後、共同利用を活用するにあたっての保育施設設置企業と共同利用企業双方のメリット、共同利用企業の条件、共同利用契約のポイントについて、参加者にわかりやすくお話し頂きました。

資料
●共同利用事例紹介
(NTT都市開発ビルサービス株式会社、NTT都市開発株式会社)
まず、保育施設設置企業であるNTT都市開発ビルサービス(株)より、保育事業実施に至るまでの経緯や保育の特徴、実際に共同利用契約する際のプランについて、丁寧にご説明いただきました。
次に、共同利用を活用しているNTT都市開発(株)の共同利用活用の経緯、また、それによって得られた効果、利用者から実際に寄せられた声をご紹介いただきました。
資料
●質疑応答
「共同利用契約のポイントの契約例2の件ですが、会社では何割まで負担してもいいのでしょうか?」
「共同利用契約先の従業員で本当に勤務しているかどうかの確認として、就労証明書、また支給認定書のいづれの提出を求めるべきなのでしょうか?」といった質問をいただきました。
●東京しごと財団事業紹介
(公財)東京しごと財団 雇用環境整備課より、東京しごと財団の事業紹介をいたしました。
共同利用マッチング会
●出展保育施設PR(11施設/10社)
NTT都市開発ビルサービス(株)、三菱地所プロパティマネジメント、(株)HSGE、森トラスト・ホテルズ&リゾーツ(株)、(株)マムズ、(株)WILL、オクシイ(株)、南洋アスピレーション(株)、(株)エレナ、五味商事(株)
各企業による3分間の保育施設に関するPRです。各施設の概要や園の魅力などをご紹介頂きました。

●マッチング会(出展:11施設/10社、情報掲示:1施設/1社)
保育施設設置企業がブースを設け、保育施設の利用を検討している企業へ施設紹介を行いました。
参加者は保育施設設置企業と直接お話をすることで、共同利用契約に対する理解が深まりました。
